募集期間 |
令和5年9月1日(金)〜9月29日(金) |
勤務地 |
公益財団法人杉並区障害者雇用支援事業団 |
勤務内容 |
障害者本人の希望に基づいて、就労相談・就職準備支援、職場定着支援、就労移行支援などを企業、関連支援機関、ご家族等と連携しながら実施します。 |
採用人員 |
若干名 |
応募資格 |
精神保健福祉士、社会福祉士、公認心理師のいずれかの資格所持者で、障害者支援事業の実務経験者 ≪サービス管理責任者資格保有者は優遇≫ |
雇用形態 |
常勤 |
勤務時間 |
平日の8時30分〜17時15分 |
時間外勤務 |
平日は月5時間程度、休日に年5回程度のイベント(実績) |
給 与 |
給与月額(地域手当含む)大卒程度初任給 約225,800円
※職務経験年数による加算有り〔例〕同種業務10年経験有り:月額30万円程度
期末勤勉手当・通勤手当・扶養手当有り |
待 遇 |
昇給・昇格有り、厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険有り、健康診断有り |
休 日 |
土曜・日曜、祝日、及び12月29日〜1月3日。 年次有給休暇・夏季休暇・慶弔休暇・介護休暇有り |
採用予定日 |
令和6年4月1日 |
定 年 制 |
65歳到達年度の末日 |
応募方法 |
履歴書、職務経歴書、及び作文「障害者の就労支援について私が考えていること(1200字程度)」を、9月29日(必着)までに事業団(下記住所)へ郵送又は持参してください。 ※応募書類は返却いたしません。 |
選考方法 |
書類選考合格者に面接等の二次選考を実施 |
問合せ先 |
公益財団法人杉並区障害者雇用支援事業団 事務局
〒168‐0072 杉並区高井戸東4−10−26
電話03−5346−3250 担当 柘植(つげ) |